綺麗に録れる録音レベルを設定しよう-コラボ編

こんにちは。
島村楽器 Webサイト担当のトグチです。

前回は、綺麗に音を録るための録音レベルの設定方法として、アプリで最初に録音をする時のコツをお話しました。
今回は実際に投稿されている作品にコラボする時の設定方法についてお話したいと思います。

今回も前回の記事を読んでおくと理解しやすいと思うので、チェックしておいてください。

最初に録音する時よりは簡単なコラボ編

前回の記事で書いた、最初に録音する時に綺麗に録るため流れは、

  1. レベルメーターをチェックする
    • まずはゼロになるように
  2. 録音する作品をイメージする
    • 弾き語りか・コラボするものか
    • 自分の録音するパートはどれ位の音量が必要か
  3. 録音する時の音量を決める
    • 録音画面にある音量調整フェーダーで調整
  4. 録音

という感じで、作品をイメージしたりそれに合わせて音量調整フェーダーをいじったり、いろいろ大変でした。

「最初に録音する時編」がこれだけ手間がかかったなら
コラボ編はさぞ大変なのでは‥‥
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

と気になったかもしれませんが安心してください(笑)。
コラボ編のほうが実は簡単なんです。

流れとしては

  1. レベルメーターをチェックする
    • まずはゼロになるように
  2. 録音

です。
なので録音する時は全然楽です。その代わり録音完了後にやることがあります。
では細かく紹介していきます。

ステップ1 まずはレベルメーターをチェック!

前回の記事でも書いたように、一番音量が上がるところでリハーサルをして、その時のレベルメーターがゼロになるようにマイクの距離などを調整しましょう。

問題なく調整できたらレコーディングスタートです。バッチリなテイクを目指しましょう!

ステップ2 録音後の設定でバランスを取る


重ね録りが終わったら、録音した音をチェックしたりエフェクトをかけたりすることが出来る画面が表示されます。
この時に赤い枠で示しているフェーダーを動かすことによって、録音した音とコラボ元の音との音量バランスを調整することが出来ます。

音を大きくする


フェーダーを右に動かすと録音した音が大きくなり、左に動かすと小さくなるようになっています。
音を大きくすると、原音以外の環境音・ノイズも大きくなってしまいますが(詳しくはこちらの記事参照)、レベルメーターをゼロに合わせてから録音しているので、影響は小さくなります。

音を小さくする


左に動かして音を小さくした時も、きちんとレベルを合わせて録音したおかげで、今までより綺麗にコラボが出来ていると思いますよ。

みんなで録音方法をマスターしましょう!

いかがでしたか?
iPhoneのマイクの使い方から始まって、録音する際のレベル調整のお話まで4回に分けて紹介しましたが、マスター出来ましたか?
特別な機材などを用意しなくても、きちんとした設定で録音することによって、みなさんの作品がより綺麗な音になったら嬉しいです。

  • 実際に試してみて綺麗に録れるようになった!
  • なかなか上手くいかない‥‥

等々是非感想を教えてください。
このブログのコメント欄への書き込めみ(nanaのアプリからででもOK)、
Twitterなら「 @shima_nanamusic 」へ リプライしてくださいね。

次回以降についてですが、実はまだ考えてないです(笑)。
ですが引き続きnanaユーザーのみなさんに役立つお話をご紹介出来ればと思うので、これからもよろしくお願いします。

それではまた。