帰ってきた「ハモり集中講座」で、ハモりの基本を学ぼう!

f:id:nanamusic:20131009191001j:plain

好評を頂いていましたMonicaCoronaの「夏のハモり集中講座」が、この度番外編として帰ってきましたー!

8月に始まり、5回に渡ってお届けしたハモり講座。
参考になる!という嬉しい反応が多かった一方で、

「難しい…」
「うまくできない~」

と思っていたnanaユーザーさんも、結構多かったのでは…と思います。

そこで今回の番外編では、ハモりの基本を改めて解説してもらいました!

初心者でも出来る!ハモりの練習方法

ハモりの基本といえば、ハモり講座第1回のテーマでもあった「上ハモ」。
実際にハモる時に難しいのは、ハモりの音を探すことですよね。

プロのコーラスグループMonicaCoronaによる音声解説では、
「どうやって上ハモの音を探したらいいの?」
という疑問が丁寧に説明されています。

ドレミファソラシドのうち、
メロディが「ド」なら「ミ」、
メロディが「レ」なら「ファ」を歌うんですね。
なるほどなるほど。

いつものように、練習音源もあります!今回は

と3種類用意しました☆

ハモり練習は録音が大事!

音楽の上達には、録音して自分で聞き返すのがとても大切。
ハモりの練習も例外ではありません。

nana内のハモり講座特設ページにアクセスすると、番外編の解説と練習音源が並んでいます。

まずは、MonicaCoronaのみなさんに合わせて。
慣れてきたら、ピアノ音源を使って自分の声を重ねて、録音してみてください。

この機会に苦手なハモりを克服しちゃいましょう♪


最近CDをリリースし、東京以外でのステージも増え、ますます人気が高まるMonicaCorona。
興味を持たれた方は、ぜひライブにも足を運んでみてくださいね♪
MonicaCoronaのウェブサイトはこちらから☆

モニコロさん、素敵な講座をありがとうございました~!